【ケーブル管理が快適に】CIOのおすすめケーブル便利グッズ3選を厳選紹介

便利グッズ

こんにちは!ゼブです!

ケーブル周りがグチャグチャでイライラ…そんな経験、ありませんか?

日本のガジェットブランドCIOからリリースされているケーブル関連グッズは、持ち運びや整理が驚くほどラクになります。

今回は、CIO スパイラルケーブルマグネットシリコンケーブル 100W対応、そしてCIO カラビナ付きケーブルホルダーの3製品をピックアップ。

デスク周りや出張・旅行で重宝するアイテムを、さっそく見ていきましょう!

created by Rinker
¥1,980 (2025/04/11 01:02:16時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,850 (2025/04/11 01:02:17時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥550 (2025/04/11 01:02:17時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥550 (2025/04/10 19:57:39時点 楽天市場調べ-詳細)

1. CIO スパイラルケーブル

Screenshot

「ケーブルがカバンの中で絡まってイライラする…」「デスク周りがごちゃついて、見栄えが悪い…」

そんな悩みを解決するのが、CIO スパイラルケーブル(USB Type-C to Lightning)です。

ケーブル全体に磁力が仕込まれているため、使わない部分がしっかり“パチッ”とまとまるのが大きな魅力。

バッグの中でも、デスク周りでも、ケーブルバンドいらずでスッキリ収納できる便利アイテムを詳しく見ていきましょう。

製品の特徴:CIO スパイラルケーブル

ケーブル全体が磁力でまとまる

このケーブルの最大の特徴は、ケーブル自体にマグネットが内蔵されていること。

くるっと巻くと、パチッと吸着してズレにくいので、面倒なケーブルバンドは不要です。

持ち歩き時はポンと入れるだけでまとまるから、バッグ内で絡まりにくく、ストレスフリー。

Screenshot
デスクやリビングでもスッキリ

家のリビングやPC周りで、長いケーブルがダラっとたわんで邪魔になった経験はありませんか?

このスパイラルケーブルなら、ちょうど使いたい分だけ伸ばし、残りはマグネットの力でくるっとまとめるだけ。

視覚的にスッキリするので、インテリアにも溶け込みやすいです。

バッグの中で絡まない

マグネット付きのスパイラル設計だから、使用後に簡単にくるっとまとめて収納可能。

スマホや小型デバイスを取り出すときに、ケーブルが絡んでイライラ…なんて心配とは無縁です。

カフェやオフィスでもスマートに充電

出先でスマホ充電が必要になった際、スッと取り出して必要分だけ伸ばせるのは非常に便利。

バッグ内のごちゃつきも減らせて、どこへ行ってもスマートに充電できます。

Screenshot
created by Rinker
¥1,980 (2025/04/11 01:02:16時点 楽天市場調べ-詳細)

製品仕様:CIO スパイラルケーブル

項目
詳細
製品名
CIO-NLSC30000-CL1
転送速度
最大480Mbps(理論値)
映像出力
非対応
USB規格
USB2.0
対応急速充電規格
PD / 2.4A・3A 対応
対応機種
スマートフォン:iPhone14以前の機種、
iPad、AirPodsなどLightningケーブルに対応した機種
注意事項
– 防水構造ではないため、水気の多い場所での使用は避ける。
– 保証はケーブル内部の断線による通電不良に限る。
– 磁石を使用しているため、磁気カードやペースメーカーに影響が出ないよう配慮が必要。
  • 防水ではないので、水没や雨中使用は厳禁。
  • コネクタ部分を過度に折り曲げたり、衝撃を与えたりする使用は保証対象外。
  • マグネットの特性上、磁気カードや精密機器への影響に注意してください。

目次に戻る


2. CIO マグネットシリコンケーブル 100W対応

Screenshot

「USB Type-Cポートを近づけるだけで充電が始まる」「ケーブル管理が面倒…」

そんな悩みを一気に解決してくれるのが、CIO(日本ブランド)の新作マグネット充電ケーブルです。

iPhone 15をはじめ、さまざまなスマートフォンやノートPCにも対応しており、最大100W出力で急速充電までできるのが大きな魅力。

データ転送にも対応しているため、写真や動画のやり取りもスムーズに行えます。
※Alternate Mode(映像・音声出力)には対応しておりません。

今回は、この“圧倒的な手軽さ”と“安全性”を両立したマグネット充電ケーブルのポイントをじっくり見ていきましょう!

製品の特徴:CIO マグネットシリコンケーブル 100W対応

1. カチッと吸着してストレスフリーな充電

1-1. マグネットでカチッと吸着

本製品の一番の特長は、磁石でケーブルとコネクタがくっつくこと。

iPhone 15やスマホなど、対応デバイスにコネクタが差し込まれている状態で、ケーブルを近づけるだけでパチッと吸着します。

わざわざ差し込み口を探す必要がなく、抜き差しもラクラク。

Screenshot
1-2. データ転送速度は最大480Mbps

ただの充電ケーブルではなく、**データ転送対応(USB2.0規格/最大480Mbps)**であるのも魅力。
写真や動画など容量の大きいファイルでも、ある程度スムーズに転送できます。

2. PD急速充電100W対応:スマホもノートPCもOK

2-1. 100Wで様々なデバイスをカバー

「スマホだけじゃなく、ノートPCも充電したい」そんな方には嬉しい最大100W出力に対応。

USB-PD規格をサポートしており、MacBook ProやSurface、LenovoなどのノートPCも安定して充電可能です。

注意: 100W急速充電には、100W以上に対応したACアダプタが必要となるため、対応の充電器を別途用意してください。

2-2. CIOおすすめの充電器

もし100W対応のACアダプタをお持ちでない方は、CIOが販売している高出力充電器がおすすめ。

GaN(窒化ガリウム)技術を採用し、高出力でもコンパクト&低発熱を両立しています。

3. CIOならではの安全性へのこだわり

3-1. ポゴピン実装で通電トラブルを低減

コネクタとケーブルが分離するマグネット式は、どうしても接点不良が気になるところ。

しかし、CIOのマグネットケーブルはポゴピンを実装し、端子とコネクタでしっかり通電を確認してから充電を開始する設計。

通電トラブルや不意の接触不良を極力避けられるよう工夫されています。

3-2. e-Markerチップ搭載

万が一、過充電や異常発熱などが発生した場合も、充電保護システムe-Markerチップが大切なデバイスを守ってくれます。
※e-Marker:万が一の過充電や異常な発熱などから大切なデバイスを守るシステム

「便利」だけでなく「安全面」にも配慮しているからこそ、長く安心して使えるのです。


4. しなやか過ぎて絡まない、折り曲げテスト30,000回クリア

Screenshot
4-1. シリコン素材の外装

ケーブルの外装にはシリコンを採用。従来のPVCケーブルに比べて柔軟性が高く、折り曲げやねじれにも強いのが特徴です。

さらに、手触りが良く絡みにくいので、出し入れ時のストレスを大幅に削減。

4-2. 耐久性バツグン
Screenshot

メーカーが実施した折り曲げテスト3万回をクリアしており、断線リスクを最小限に抑えています。

ケーブル内部のワイヤーを保護してくれる構造なので、急速充電時や高速転送時も安心して使い続けられます。

防水規格IPX5に対応しており、万が一水や汗が付着しても水分を拭き取れば問題なく使用できます。

created by Rinker
¥1,850 (2025/04/11 01:02:17時点 楽天市場調べ-詳細)

製品仕様:CIO マグネットシリコンケーブル

項目
詳細
型番
CIO-SLMG-CC
コネクタ形状
Type-C
ケーブル長
0.5m / 1m / 2m
USB-PD規格
USB-PD 3.0
USB規格
USB2.0
転送速度
480Mbps(理論値)
対応急速充電規格
PD / 5A 対応
その他機能
折り曲げテスト3万回
付属品
取扱説明書(日本語・英語)
対応機種
iPhone15/Pro/Max/Plus、Android各種スマホ、
iPad Pro/Air/mini、MacBook Pro/Surface/Lenovoなど
注意事項
– PD対応ACアダプタ推奨
– 映像出力非対応
– 磁石使用製品のため磁気カードやペースメーカーに注意

目次に戻る


3. CIO カラビナ付きケーブルホルダー

「よく外出先で充電が必要になるけど、ケーブルを忘れたり紛失したりしがち…」

そんなお悩みを解決するのが、CIO カラビナ付きケーブルホルダーです。

まるでキーホルダーやアクセサリー感覚でUSB Type-Cケーブルを携帯でき、いつでも・どこでもサッと取り出せるのが最大の魅力。

15cmのCIOシリコンケーブルとの組み合わせは特におすすめです。それでは詳しく見ていきましょう!

製品の特徴

1. カバンやポーチに取り付けられるホルダー

Screenshot
1-1. USB Type-C to Type-Cケーブル専用

本製品は、USB-Cケーブルを簡単に持ち運べるよう設計されています。

Lightningケーブルは別タイプなのでご注意ください。

また、ケーブル自体は別売となっていますが、CIOシリコンケーブル15cmを使用すると相性バツグン。

1-2. キーホルダー感覚で携帯
Screenshot

カラビナを使い、いつものバッグやポーチに取り付けるだけ。

「ケーブルをわざわざ探す」「紛失する」リスクを大幅に減らせます。

外出先や出張時など、“気づいたらケーブルがない!”を防ぐためにも持っておきたいアイテムです。

Screenshot

2. 機能的なデザインでスマートに

2-1. CIOシリコンケーブルシリーズと完全マッチ

同じシリーズならカラーリングとデザインが統一されるため、ひと目ではUSBケーブルだと気づかないほど。

シンプルかつスタイリッシュなので、カバンやベルトループにつけたときも目立ちすぎないのが嬉しいポイントです。

2-2. 外見だけじゃない機能性

ケーブルを簡単に差し込んで固定できるホルダー部は、抜き差しもスムーズ

使い終わったら“ホルダーへ戻す”という流れが自然に身につき、紛失リスクが減ります。


3. 持ち忘れや紛失を徹底予防

3-1. 常時バッグに取り付け

「バッグに入れる」「机の上に転がす」などの管理は、どうしても忘れやすかったり、別の荷物に埋もれたりしがち。
しかし、カラビナでバッグに固定しておけば、ほぼ一体化するため、出発前の“ケーブル確認”も要りません

Screenshot
3-2. 使うときはサッと外すだけ

モバイルバッテリーや充電器を使いたいとき、ケーブルがすぐ見つかるのは想像以上に快適。

使い終わったらホルダーに差し込み、カバンやポーチに戻すだけで完璧なルーティンが完成です。

Screenshot

4. 取り付け簡単で、いつでも充電OK

4-1. モバイルバッテリーやノートPC充電に最適

iPhone15やAndroidスマホ、ノートPC(USB-C)をカフェやオフィスで充電するときに、

ケーブルを探す手間ゼロで取り出し、帰るときもホルダーに装着してカバンに引っ掛けるだけ。

4-2. シーンを選ばず活躍

旅行や出張はもちろん、普段使いにもピッタリ。

車内やアウトドアシーンなど、充電したいときにすぐ取り外せる便利さが魅力です。

created by Rinker
¥550 (2025/04/11 01:02:17時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,380 (2025/04/10 19:57:39時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥550 (2025/04/10 19:57:39時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,879 (2025/04/10 19:57:40時点 楽天市場調べ-詳細)

目次に戻る


まとめ:CIOの便利グッズでケーブル問題を解消

  • CIO スパイラルケーブル
    • コイル状で長さ調整が簡単、マグネットでしっかり固定
  • CIO マグネットシリコンケーブル 100W対応
    • シリコン素材+マグネットで柔軟&高出力。ノートPCにも使えて万能
  • カラビナ付きケーブルホルダー
    • コネクター保護+持ち運びに便利なカラビナ付き。アウトドアでも活躍

CIO製品は、デザイン性×使い勝手×耐久性を兼ね備えたアイテムが多いです。

ケーブル周りのストレスを軽減することで、日々の充電やデバイス管理がグッと快適になります。

ぜひこの機会に、CIOの便利グッズをチェックして、ケーブル絡みやコネクターの汚れとはサヨナラしてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました